事務用品の5S活動

ビフォー

アフター


製袋機メーカーの株式会社ムラタの5S担当です。

今回は事務用品を改善します。

 

【問題点】

・ほとんどの事務用品は、コンテナボックスの中にあるポーチやカゴで保管している為、何が入っているのかが分からなかった。よく使うものと事務用品の付属品など一緒に保管している。

【改善案】

・アクリルケースを使って、細かいものを収納する。

・段ボールに入っていた封筒は立てて収納

・不用なものは破棄する

【改善結果】

・アクリルケースはアイコンを用いたことで、何が入っているのか分かりやすくなった。

・用紙関係は立てて収納し、残量も分かり取りやすくなった。

・コンテナボックスには、事務用品の在庫を保管。

【感想】

・段ボール保管していた封筒、段ボールが無くなっただけでも見た目が良くなりました!

・事務用品のほとんどは注文してから即日納入なので、これからは購入数の見直しをし、在庫を持たないように発注していこうと思います。

 

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    木内ひで (金曜日, 14 3月 2025 20:08)

    この小物入れケ−スが、好みです。
    メ−カ−、型番を教えて頂けると嬉しいです。

  • #2

    木内ひでさま (土曜日, 15 3月 2025 08:49)

    コメントありがとうございます。
    参考にしていただければ幸いです。

    無印良品 アクリル縦でも横でも使える小物収納6段 約幅11×奥行24×32cm 6475941

製袋機の株式会社ムラタ

神奈川県高座郡寒川町一之宮4-19-16

TEL 0467-38-6017

FAX 0467-38-6018

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

社長ブログ